HOME SHOP 作ってみよう〜はがき作り〜 手仕事〜牛乳パックから紙〜 紙すきの道具 みのりの家って? 織り部(Olive) お問合せ
さをり織りを楽しむ「コミュニティカフェ」 織り部(Olive)

みのりの家作業所日記

 みのりの家作業所日記: 2005年06月一覧
  « 2005年05月 | TOP | 2005年07月 »
2005年06月24日  音楽療法 リズムを感じて

暑くなりましたね。
今日の音楽療法では、5拍子のリズムでヒートアップです。
みんな夢中になりました。
音楽で、ハートも熱かったです。

  

「5拍子!」と聞くと、?・?・?って感じですが、3拍と2拍に分けて提供されると何とかできるから不思議。
「○・○・さん・ハイ・ハイ」と言葉のリズムをつけると、休符の入った2拍と3拍が出来上がり、
みんな一生懸命。大喜び。

かっこいいリズムに乗って、エキサイトするのって、本当に楽しい!(みんな20代・30代だからね)

「夏はきぬ」「蛍こい」「七夕」でクールダウン。
夏の到来を歌で満喫しました。

2005年06月22日  紙すきの道具

    この道具は「ジャッキ」と言って、 すいた紙に圧力をかけて水分を絞る機械です。

  紙の種類によって時間重さが違うらしいのですが、 それらはすべて職員の長年の経験で培われています

  見た感じも年季が入っているでしょ?

2005年06月15日  音楽療法 もうすぐ夏です

本日の音楽療法は、久しぶりに午後でした。

いつもの「おはよう〜みんな元気かな」から、「こんにちわ!みんな元気かな」で始まりました。

ongaku615.jpg

「森の水車」 「夏はきぬ」 「ほたる こい」 など、夏を迎える唱歌を中心に、
ベル合奏、トーンチャイム、合唱などなど。

「夏はきぬ」は、明治時代に作られた唱歌だとか。
知ってるようで、よく知らない歌詞に興味津々。
「ワンフレーズを、一息で歌いましょう!」
玉木先生の歌唱指導に、 みんな一生懸命。
「老人ホームでは、80・90のおじいさん、おばあさんも息継ぎしないで歌えますよ」 といわれ、
「それじゃあ、負けて入られない!」とがんばったみなさんです。
いつになく、美しい歌声になって、これまたびっくり。

みんなからのやり取りの中で、自然発生したことを、音楽の力で、意欲をうまく引き出す玉木先生です。

2005年06月08日  バス旅行レポート

万博で混んでいる愛知方面は避けて、今年は京都へバス旅行。
京都の日帰り旅行レポート お届けします。

観光バスの旅  道中はカラオケ三昧

黄桜酒造   

酒の試飲ができるよ!と喜んでいったら河童ばっかり。ちょっとがっかり。

お食事処 月の蔵人 

お豆腐料理を中心にした小皿料理がいっぱい。味もお店のサービスもGOODでした。
いつもは小食の女性陣も、もりもり。気に入ってもらえてよかったです。
身障者用トイレも完備。洗面所に歯ブラシ・綿棒なども備えてあって、心使いがうれしい。

   

宇治 平等院鳳凰堂

身障者割引があり、入場料は、同伴者ともに半額になりました。
平等院ミュージアムは、トイレ・スロープ・エレベーター、職員の対応すべてGOOD。
鳳凰堂までは、ちょっと砂利道ですが、押してもらえば車椅子での移動も大丈夫。


2005年06月04日  バス旅行

年に1度の小旅行に行ってきました。今回の目的地は京都

「黄桜酒造」は、 トレードマークの河童がたくさんいました。

昼食は「月の蔵人」と言うお食事処・・・ 何といってもざる豆腐のおいしかったこと(*^_^*)そして、とろんとろんの杏仁豆腐(¥370)は絶品でした。

その後、インターネットで調べて探した「バリアフリーのお寺」→平等院・ 鳳凰堂の見学をしました。皆さんもご存知10円玉です!さすがバリアフリーだけあって、スムーズにご案内していただけましたし、 サービスも十分でした。

年にたった1回の旅行なので、楽しみにしてくれている利用者の方たちもたくさんいらっしゃいます。今回、 保護者の方にも大勢参加していただき、楽しい旅行となりました。来年の旅行はまたたくさん参加していただき、 楽しく行きたいものです

ps:写真もたくさん撮ってきたのですが、アップはまた今度・・・ ということで・・・

Copyright © 2003 minorino-ie All right reserved.