HOME SHOP 作ってみよう〜はがき作り〜 手仕事〜牛乳パックから紙〜 紙すきの道具 みのりの家って? 織り部(Olive) お問合せ
さをり織りを楽しむ「コミュニティカフェ」 織り部(Olive)

みのりの家作業所日記

2023年05月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      



最近のエントリー
ツアーオブジャパンの見学に行ってきました。
寄附をいただきました
敷地内を綺麗にしていただきました
奉仕作業をしていただきました。
猫だいすき展〜ときどき小鳥〜出展について
展示のお知らせ
さをり織りを出展しました
美濃ライオンズクラブ様よりご寄付をいただきました
絵の教室を行いました
新年あけましておめでとうございます。

カテゴリ
さをり織り
寄付
作業・活動
織り部(Olive)
展示・販売
奉仕

月別のエントリー
2023年05月
2022年10月
2022年07月
2022年05月
2022年02月
2021年08月
2021年07月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年07月
2019年05月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2010年11月
2010年02月
2010年01月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2007年11月
2007年10月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年02月
2007年01月
2006年08月
2006年06月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年07月
2004年06月
2004年05月

Powered by
Movable Type 2.661

リンク集
2023年05月24日  ツアーオブジャパンの見学に行ってきました。

 令和5年5月24日、ツアーオブジャパン 美濃ステージ
の見学に行ってきました。

 地元の開催ということで、町はレースの熱気に包まれてい
ました。沿道にはたくさんのファンや応援者が詰めかけ大勢
の人たちが声援を送っていました。

CONT_074_BURST20230524105515.jpg

選手達の気迫や圧倒さるくらい力強い走りは、とても迫力
がありました。利用者のみなさんも、自然に「頑張れ!」と
必死で応援をしていました。

 中々ない機会に、とても充実した時間を過ごすことができ
ました。

2022年10月21日  寄附をいただきました

 令和4年10月19日、美濃ライオンズクラブ様より
演奏会鑑賞券の寄附をいただきました。
 美濃ライオンズクラブ様には、交流や社会体験の機会
という事で、毎年「招待旅行」を企画して頂き、ライオ
ズクラブの皆さまと作業所のご利用者さんと一緒に旅行
に行かせて頂いておりました。

 P1000857.jpg
(前回:名古屋港水族館旅行写真)
 しかしながら、楽しみにしていた旅行も、コロナ禍で
中止となっておりました。そうした折り、ライオンズ
クラブ様より
「楽しみしてくださっている皆さんに、何か楽しみや思
い出を作ってもらいたいと『音楽コンサート』にご招待
する企画をしました」
「利用者のみなさんで、ぜひ素敵な時間を過ごしてくだ
さい」
 と、ありがたいお申しでをいただきました。
 コロナ禍で、なかなか楽しみも無い中、この度のご寄
附は大変ありがたく、励みとなります。
 本当にありがとうございました。

2022年07月19日  敷地内を綺麗にしていただきました

 R4年7月14日(木)NTTOBたわら会様より(4名)作業所敷
地内の手入れをしていただきました。
    IMG_6627.jpg
 NTTOBたわら会様には、毎年、作業所の庭木の剪定や、花壇の
手入れ、敷地内の除草や清掃作業をして頂いているところです。
    IMG_6641.jpg
 伸びきった庭木や、花の手入れや除草など、細かいところまで
丁寧に作業をして頂けました。
    IMG_6642.jpg
 見違えるほど敷地が美しくなり、作業所の建物まで綺麗に映えて
みえます。
    IMG_6632.jpg
 蒸し暑い中、丁寧に手入れいただき、ありがとうございました。

2022年05月31日  奉仕作業をしていただきました。

 R4年5月20日(金)岐阜県立武義高等学校の生徒(8名)と担
当の先生(1名)による作業所敷地内の清掃と除草作業をして頂きま
した。
 作業にあたってくださった生徒さんは、授業科目「課題研究」で、
地元地域の発展の貢献する力を養うことを目的に様々な所で活動され
てみえます。
 商業科・情報処理科の3年生がグループに分かれ郊外活動を実施す
る中で、地域を知り、様々な地域の課題を発見し、それについて取り
組んでみえるそうです。
 そうした活動の一環として、この度、みのりの家での奉仕作業とな
りました。
 敷地内周辺の雑草やゴミの収集を丁寧にやってくださり、約1時間
の作業で敷地を綺麗にしてくださいました。
   IMG_6495.jpg
 普段の作業や事務で中々、周辺の除草作業や清掃まで行き届かない
折り、今回のご協力は本当にありがたく、感謝いいたします。
 生徒のみなさん、本当にありがとうございました。
   IMG_6500.jpg

2022年02月15日  猫だいすき展〜ときどき小鳥〜出展について

 今年も猫だいすき展に出展(出店)させていただく事になりま
した。
 みのりの家の絵と紙製品を融合させた、今回限定のオリジナル
作品です。この機会でしか買えない、数量も限定商品となってお
りますので、ぜひお立ち寄りください。

             記

期間:R4年2月15日(火)〜2月27日(日)
場所:せき・まちかど工房ギャラリー
内容:13店舗が出店。猫と鳥にちなんだ商品が多数出展。
出展:利用者の絵と自主製品を融合。この出展に合わせて、オリ
   ジナル製品を制作しました。

 DSC_0984_20200225082951.jpg
 

Copyright © 2003 minorino-ie All right reserved.