HOME SHOP 作ってみよう〜はがき作り〜 手仕事〜牛乳パックから紙〜 紙すきの道具 みのりの家って? 織り部(Olive) お問合せ
さをり織りを楽しむ「コミュニティカフェ」 織り部(Olive)

みのりの家作業所日記

 みのりの家作業所日記: 2005年11月一覧
  « 2005年10月 | TOP | 2005年12月 »
2005年11月27日  陽光園交流サロン 紅葉を楽しみに百年公園へ。

県立陽光園 地域交流センターの交流サロンは、百年公園へ行きました。

みのりの家作業所からは、5名参加。
ほかの在宅の皆さんも含めて、12名の参加者でした。

百年公園は、車椅子トイレも完備。駐車料金・博物館入館料も障害者は無料。
坂が多いけれど園内はゆったり広々としてとても過ごしやすいところです。

  ←博物館までの坂にケーブルカーができていました。
                  おかげで、車椅子の人はとても楽チン。

  ←もみじがきれいです。 

帰りは、みんなの希望で、ショッピングセンター「マーゴ」で食事。
ハイキングとショッピングが楽しめて、盛りだくさんの一日でした。(N)

 


 

2005年11月26日  ヴァルディスさんがやってきた!

紙の芸術村のアーティストの1人であるアイスランド

出身のヴァルディスさんが、みのりの家でワークシ

ョップを開いてくれました。

 

 

 

 

 

  石こうを手に貼り付け、2〓3分すると手形が取

  れます。みのりの家の代表者が4人、やっても

  らいましたが、何をされるのかわくわくドキドキ

  でした。取った手形にパルプをつめて、乾燥さ

  せれば、手のオブジェの出来上がり!

 

 

 

  取った手形は、どれも個性が出ていて、あらため

 て手をじっと見てみることってないな〓と感心してし

 まいました。もちろん、手形だけで「誰の手か?」当

 てる自信は職員3人共ありますよ!!

 

2005年11月18日  音楽療法 みんなでつくろう!

今日のテーマは「みんなの力を使って曲を仕上げる」。

《選曲》 ・サボコアイア (一人づつ課題のあるリズム打ち)
     ・もみじ  (ベル合奏 伴奏・指揮も作業所利用者さんが参加)
     ・まっかな秋  (歌唱)
     ・モルダウ〔スメタナ 「わが祖国」より〕 (ベル演奏)
     ・旅愁   (歌唱)

   

                

え?みんなで曲を仕上げる? そんなことがみのりの家作業所でできるのかと思ったら、
玉木先生のリードの元で、みんながそれぞれの力を発揮していました。
音楽療法では、こんなにみんな集中できるのに、びっくりです。

クラッシックの分野から、スメタナの「モルダウ」を聞かせてもらい、 ドラマチックな曲の展開に
みんな圧倒されるかのように聞き入っていました。
名曲は、やはり何かひきつける力があることを実感! (N)

2005年11月10日  美濃中学生

本日午前に中学生が体験にやって来ました。あらかじめ、職員や利用者の方に質問を用意して、

「やっていて大変なことは何ですか?」「将来の夢は?」

などなど、少し照れながらのインタビューでした。

いつもみんながやっている紙すきや、下請けの仕事も手伝ってくれました。

この中で少しでも福祉に興味を持ち、障害のある人を見たとき優しいまなざしを向けてくれる子が育つ事が夢・・・です

  

2005年11月08日  美濃市保護者の会

  長野県飯田市へりんご狩りに行きました。みのり

  の家の約半分の利用者の方も参加され、楽しい

  美味しいりんご狩りでした。

          今日学んだこと・・・それは、美味し

   いりんごは、日当たりの良いところを選ぶこと!

2005年11月06日  美濃紙の芸術村 工房公開

雨の一日となりましたが、紙の芸術村のボランティア・アーティストの皆さんは熱く、元気。

  

和紙という同じ素材を使いながら、こんなにも違った作風ができていました。
アーティストの表現力は、すごい!

12月の作品展も楽しみです。(N)

Copyright © 2003 minorino-ie All right reserved.